陰陽師丑の刻参りがゲーム陰陽師中のレア度Rの式神です。「丑の刻参り」は片手に藁人形、片手に槌を持った怪しげな少女。この少女は異様な呪術を用いて、藁人形を釘で打ち込み、打ち込む度に呪われた人の叫びが聞こえてくる。何故こんなにも残酷な殺意と執念があるのだろうか?

まず、丑の刻参りの出現場所を紹介します。
1、第10章 丑の刻参り:丑の刻参りx1 チャレンジ:丑の刻参り 丑の刻参りx14
2、御魂5階 一試合目:丑の刻参りx1
3、御魂7階 一試合目:丑の刻参りx1
4、第21章 第4章 髪喰い1:丑の刻参り×3 髪喰い2:丑の刻参り×2 髪喰い3:丑の刻参り×2
5、「陰陽師」同士で対戦ができるPVPシステムとなる「闘技」と「結界突破システム」も出現します。
CV:斎藤千和 タイプ:補助 レア度: R
陰陽師丑の刻参り入手方法:欠片集め(30枚)と召喚(ガチャ)

陰陽師丑の刻参り覚醒後:スキル「案山子の身代わり」の内容強化(案山子の防御力が目標の50%にダウン)
陰陽師丑の刻参りスキル
①呪錐/消費鬼火:0
くぎ!くぎ!クギを!コンコンコン!ははは……!
丑の刻参りは案山子を釘づけ、その背中に呪術陣を結ぶ。そして、敵単体に呪錐を放ち、攻撃力の100%相当のダメージを与える。
LV2 スキルの追加ダメージ+5%
LV3 スキルの追加ダメージ+5%
LV4 スキルの追加ダメージ+5%
LV5 スキルの追加ダメージ+10%
②呪火/消費鬼火:0
ふふふ〜もうすぐ終わるわ〜
丑の刻参りが行動終了後、20%の確率でランダムな敵に呪火を放つ。敵の被ダメージが5%アップする。
LV2 呪われたものの追加被ダメージは10%までアップ
LV3 敵を呪う確率が30%までアップ、呪われたものの追加被ダメージは10%までアップ。
LV4 呪われたものの追加被ダメージは15%までアップ
LV5 敵を呪う確率が40%までアップ、呪われたものの追加被ダメージは15%までアップ。
③案山子の身代わり/消費鬼火:2
案山子に受けた傷、全部お前に移るよ〜アハハハ!
巨大な案山子を召喚して敵単体の魂と繋げる。繋がったら、案山子が受けたすべてのダメージはその敵に移る。案山子の防御力、HPは敵の80%と10%になる。
LV2 案山子のHPが目標の最大HPの15%までアップ
LV3 案山子のHPが目標の最大HPの20%までアップ
LV4 案山子のHPが目標の最大HPの25%までアップ
LV5 案山子のHPが目標の最大HPの30%までアップ
※覚醒後は案山子の防御力が目標の50%にダウンする
陰陽師丑の刻参り評価編集中
以上は陰陽師絡新婦がどこで数多く出現します。どんな場で倒す時間が短い。短期間で任務完了できます。絡新婦の出現場所/評価/覚醒姿/入手方法/スキルなどの紹介です。 お金ストアは各式神の出現タンジョンと体数を詳しくまとめました。より少ないスタミナを消費し、短時間でミッションクリアできます。封印懸賞にて式神を効率よく倒す際に、是非ご利用してください
※ダンジョン内の式神は歩いている為、割と前後しているかもしれませんのでご注意下さい。
コメント一覧: